about
Mitsuko Kurashina
倉科光子
植物を描く上で、私が最も大切にしていることはフィールドワークです。制作する時は必ず野山を歩き植物と周囲の環境を観察するところから始めます。それは同じ植物でも生える環境によって大きさや色かたちに微妙な違いがあるからです。そして基本的な植生を知っていれば、そこが草刈りや野焼き、あるいは災害などで環境が大きく変わった後に以前とは違う植物の芽吹きを発見することもできます。
私が描く世界は、人間にとっては歩幅にも満たない世界や、当たり前すぎてつまらない光景かもしれません。しかし、それが長い年月を経てもたらされた偶然と淘汰の産物だと考えると、そこに生えている植物が生き延びてきた理由が見えてくるような気がするのです。
現在私は、東日本大震災による津波の浸水域に生えた植物を「tsunami plants」と名付け描き続けています。内陸に群生する海岸植物。絶滅危惧種の繁茂。それに埋土種子の発芽。私はそれらを、現場でできるかぎり詳しく取材しました。根元で枯れた茎は、その植物の前年の姿を教えてくれます。また、周囲の砂つぶは、私にその場所の歴史を感じさせてくれます。いくつかの作品タイトルでは、実在する場所である事を伝えたくて、グーグルアースで簡単にアクセス可能な緯度経度を用いました。その場所の記憶、目には見えない時の地層を描くことが私のテーマです。
自然の脅威に私たち人間が呆然としていた頃、小さな草が既に芽を出す準備に取り掛かっていたことを私の絵から読み取っていただけたらうれしいです。
For me, the most important thing when drawing plants is fieldwork. I begin with walking around mountains and fields to observe the plants and the surrounding environment. This is because there are differences in color, shapes and sizes depending on the surrounding environment even if it is the same kind of plant. If you have basic knowledge of plants and vegetation, you can tell how plant has been effected by natural disasters, burning, and plant cutting.
The world I draw may be of ordinary life or sights that you would see anywhere everyday, but I love the fact that it is product of coincidence over many years.
”tsunami plants”. This is how I named the plants sprouted in the flooded areas after the Great East Japan Earthquake. Costal plants colonies in the inland areas. The endangered plants flourishing. And then, the germination from the soil seed bank. I visited the sites to look at them closely as much as possible in the field. A stem withered from the roots tells me how the plant looked like the previous year. Grains of sand surrounding the plant let me feel the history of the place. In title of some of the works, I mentioned latitude and longitude which are easily accessible on Google Earth to suggest they are the actual places.
I hope you could see in my paintings that the little grasses were already starting preparation to sprout while we human beings were stunned by great hardship.
instagram↓
https://instagram.com/mitsukokurashina?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==instgram
略歴
青森県三戸町生まれ 東京在住
1987年-1990年 高田馬場藤木染芸にて手描き友禅を学ぶ。
2002年-2010年 世田谷彩草会参加
2011年 東京農業大学 科目等履修生 保全生態学
2012~ 東日本大震災(2011)の被災地に行き、津波の後に生えた植物をテーマに制作をしている。
個展 展覧会
2021 SUNDAY CAFE ART RESTAURANT 「tsunami plants」
2021 小石川植物園、柴田記念館 「tsunami plants」
2023 1.21~3.12 福島県 南相馬市博物館 「倉科光子植物画展 ツナミプランツー津波浸水域の植物たちー」
2023 3.25~7.16 宮城県仙台市 せんだい311メモリアル交流館 企画展「ここに根をはる 」津波のあとの植物とその環境
2023 7.2~8.25 東京都 練馬区立美術館「練馬区立美術館コレクション+ 植物と歩く」tsunami plantsから5点出展
2024 7.20~10.9 東京都美術館 企画展「大地に耳をすます 気配と手ざわり」
受賞
2012年 国立科学博物館主催 第29回植物画コンクール「ブナ」筑波実験植物園長賞受賞
2018年 カーネギーメロン大学第16回ハント国際展覧会入選
2022年 RHS(英国王立園芸協会)Botanical art and Photography Show
ゴールドメダルと審査員特別賞受賞
コレクション
2022 Dr. シャーリーシャーウッドコレクション収蔵
2023 RHS 英王立園芸協会 リンドレー・ライブラリー収蔵
Biography
1961
Born in Sannohe-city, Aomori Prefecture
Lives in Tokyo
1987-1990
Work at a hand-painted Yuzen Kimono studio. (Fujiki Sengei dyeing Studio)
2002-2011
Participation in the Botanical illustration club “Saisokai”( Setagaya,Tokyo)
2011
Studied at Plants Ecology Course of Tokyo Agricultural University
2012 ~
Working for plants after the Tohoku Earthquake and Tsunami in 2011.
Exhibition
2021 SUNDAY CAFE ART RESTAURANT 「tsunami plants」
2021 Koishikawa Botanical Garden, Shibata Memorial Hall 'tsunami plants'
2023 1.21~3.12 Fukushima Prefecture Minami Soma City Museum "Mitsuko Kurashina's botanical paintings exhibition tsunami plants - Plants in the Tsunami Flood Zone".
2023 3.25~7.16 Sendai 311 Memorial Exchange Hall, Sendai, Miyagi exhibition 「Putting Down Roots Here」
2023 7.2~8.25 Tokyo Nerima Art Museum 「Nerima Art Museum Collection + Walking with Plants」
2024 7.20~10.9 Tokyo Metropolitan Museum special exhibition
Award
2012
Tsukuba Botanical Garden Award
「Japanese Beech」
(National Museum of Nature and Science Botanical Art competition)
2018
Hunt Institute for Botanical Documentation 16th International Exhibition
2022
RHS Botanical art and Photography Show
Gold Medal and Judges Special Award
Collection
2022 The Shirley Sherwood collection, London, UK
2023 RHS Lindley Library collection, London, UK
インスタグラム instaguram
↓